とある筋から入手したUPS(ヒューレットパッカード社製 HP T1000J)は我が家にきて稼働5年目を迎える。
今日に至るまで雷による停電からメインPCとサーバを守ってくれたし、電気の使いすぎでブレーカが落ちた際もシャットダウンまで保ってくれたGood jobなヤツです。
HP T1000 G3というモデルの日本ナイズ化(100V)化された仕様であるものの、個人用途には使われないためか調べたいときに肝心な情報が見当たらなかったので覚えとしてまとめる。
- マニュアル:HP T1000Jでググればトップに出てくる。
- HPE Power Protector: ネットワーク上からUPSの挙動を監視できるソフト。事前にPCとはシリアルケーブルを結んでおく必要がある。2022年時点でもアップデートが年1ペースで行われており、現在のバージョンは2.04.094まできている
Software Details – HPE Power Protector – Windows | HPE Support - ファームウェア:1.10が最新の模様
HP T1000j無停電電源装置ファームウェアアップデート - 交換バッテリー(純正):T1000J、T1500J、T1500 G3向けバッテリーキット(電池モジュール)として下記品番がある。ただしすでにサービス終了のため、問い合わせしても入手できるか不明。
502540-001 (Yuasa製 NPW45-12を3連結させたもの) - 交換バッテリー(非純正/互換):純正仕様と同じものが手に入ればいいけれど、すでに終売のためヤフーショッピングやAmazonで売られてるものはリサイクル品…、そのくせ割高…。どうせ買うならコスパよく済ませたいと思い、今のところ液漏れの経験を起こしたことがなく、比較的入手性が高いメーカの互換バッテリーへ交換した。
T1000Jのバッテリーは12V-9Ah、サイズは高さ94㎜/幅65㎜/長さ151㎜、密閉型が採用されている。そのためモノ自体は秋月で簡単に入手できる。自分は3つ分の電池を持ち運ぶ筋力がなかったので、Amazonで買ったものをクロネコのお兄ちゃんに運んできてもらいました。
・ 秋月のショッピングサイト(データシート/テクニカルマニュアル)
・ LONG/12V 9Ah/WP1236W/完全密封型鉛蓄電池(Amazon) - バッテリーの種類:富士電機のサイトに教育資料があり、面白かったのでメモメモ。密閉型→制御弁式というのね。
UPSバッテリーの基礎知識 |富士電機
UPSは必需品ですわ。今のところ買い替えは不要だけど、壊れたらどこのメーカがよさげなんだろうか。